Canon EOS 70D は、動画撮影もすごい!!
8月29日、ついに70Dが発売されましたね。
正直なところ欲しくてたまりません。
現在、私の愛用は、平成23年1月購入のEOS 60Dです。
「趣味なら本気で!!」
渡辺謙さんのキャッチフレーズにのっかり、がんばって購入しました。
私にとって、初めてのデジタル一眼レフカメラで、とてもいいカメラです。
バッテリーグリップ装着していて、現在も現役バリバリです。
とくに不満がある訳ではありませんが、70Dの性能を見てみると、かなり進化しているようでぜひ手に入れたいです。
とは言え、今の状況では、購入できる状態ではありません。
でも、買えないとわかっていても、どうしても手にしてみたくなったので、近所にあるカメラのキタムラへ。
しかし、実機があれども、ショーウィンドーの中。
なかなか言い出せず、「さわりたいなぁ。」と思いながら眺めていたら、店員さんが近づいてきて、鍵を開けてくれ、
「どうぞ!!」
と実機を手渡してくれました。
「やったぜー!!」
店員さん、( ^ω^)bグッジョブ!!
ついていたレンズは、キットレンズの『EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS STM』でした。
このレンズは、新フォーカス機構「STM(ステッピングモーター+リードスクリュー)」を採用したことで、静止画撮影、動画撮影の両面において、快適なオートフォーカスを実現しています。
このため、オートフォーカスが、スッとなめらかに動き、とてもいい感じです!!
私が、60Dを購入した時のキットレンズは、『EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS』でした。
このレンズには、STMがついていないで、オートフォーカスの時に、
「ジーコ、ジーコ」
と、音は大きいですが、スピードはそれほど早くありません。
その印象が強いので、70Dと新しいキットレンズとの相性が特に良く感じます。
特に、ライブビュー撮影時のオートフォーカスが早くて、ホントびっくり!!
カメラを被写体に向けただけで、スッとなめらかにピントが合ってしまいました。
これは、動画撮影時にもとても有効です。
驚きの動画撮影の映像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://cweb.canon.jp/eos/special/eosmovie/index.html
とにかく、驚いたのはこれでしたね。
これだけでも、もう欲しくてたまりません・・・。
一度、実機をさわってみると、この良さがわかっていただけると思います。
どうもありがとうございました。
⇒Canon EOS70D EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM レンズキットはこちら
コメントフォーム