秩父ミューズパークの梅園の様子を見にGO!!
読了までの目安時間:約
3分

春を感じることも増えてきましたが、
まだまだ寒い日が続きますね。
今年は、宝登山のロウバイが咲きだすのが早いので、
梅の花も早く咲きだすかもしれません。
そんなわけで、昨日、秩父ミューズパークの梅園の様子を
見に行ってきました。
昨年は大雪の影響があったりで、だいぶ遅く咲きましたが、
今年はどうでしょうか。
ちらほら咲き始めた木がでてきましたね。
今年は昨年に比べると、かなり早いようです。
とはいえ、本格的な開花はもう少し先のようですね。
花をつけていた木は、数本しかありません。
春を感じる部分もありますが、まだまだ寒いです。
あったまるために体を動かそうと思い展望台の方へ
向かっていきました。
しかし、途中で断念・・・
日当たりが悪く先日の雪がまだ残っていました。
ここは、完全に真冬の様子でした。
凍っていたわけではなかったのですが、
履いていたのが普通のスニーカーだったので引き返しました。
仕方なく梅園内を散策していると、カシラダカに遭遇。
鳥を見つけはじめてから、はじめて出会いました。
ヒヨドリ、ツグミ、シジュウカラ、ジョウビタキがいました。
勉強していきたいと思います。
コメントフォーム