秩父ミューズパークで『ウソ』発見!!
読了までの目安時間:約
3分
『秩父ミューズパークでウソ発見とは?!』
と思った方は、あまり野鳥に詳しくない方でしょうか。
もちろん私も今日、初めてウソなるものを目にしました。
もしくは、意識して見ました。
気になるウソの姿はこちらです!!
木の上の方の枝に止まって、木の芽を食べていました。
横に移動しながら、食事をしていましたが、
下に降りてくることはなく、そのまま飛んで行ってしまいました。
小さすぎてよくわかりませんね。
トリミングしてみましょう。
喉の下が、赤っぽくなっています。
この特徴を持っているのは、オスのようです。
人間は、明るい色の服を着るのは、女性の方が多いようですが、
野鳥はオスのほうがおしゃれなのでしょうか。
それにしても、名前からは想像できないような、
とっても可愛らしい鳥ですね。
キセキレイ発見!!
セイレイの仲間の中では、珍しいほうですかね。
前回は、出会いませんでしたし・・・
動きは、他のセキレイと変わらないようです。
尾っぽを上下に動かす仕草は、相変わらずかわいいですね。
ちょっとずつ近づいてみると、ちょこちょこと逃げていきました。
あまり、ストレスを与えると申し訳ないので、そのままお見送り。
まとめ
今日は、前回出会えなかった鳥たちと出会えたので、
うれしかったです。
野鳥撮影がとても楽しくてたまりません。
さて、次回はどんな野鳥に出会えるのかなぁ。
楽しみです!!
コメントフォーム