星の軌跡が簡単に撮れる『Canon Power Shot S120』
読了までの目安時間:約
2分
キャノンの高性能コンパクトデジカメであるPower Shot S シリーズから新たに新機種『Power Shot S120』が発売されました。
難しい設定をしなくても簡単に星の軌跡を撮影することができます。
星空が好きな人にとって一度は撮影してみたいと思うのは星の軌跡の写真ですよね。
この機種ではありませんが、私も試しに撮影してみました。
この写真は、短時間で撮影した写真をつなぎ合わせたものです。
具体的には、シャッタースピードを30秒で撮影した73枚の写真を比較明合成したものです。
使用したのは、EOS 60D + EF-S 18-135 IS です。
通常は、撮影した写真をパソコンに取り込んで、編集ソフトを使用して比較明合成をします。
このパソコンに取り込んで、比較明合成の工程をカメラ内でできてしまうのが、『Power Shot S120』です。
星空を連続撮影し、星の軌跡を1枚の画像にできます。
記録時間は10分から1時間30分、10分刻みで撮影できます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/s120/feature-mode.html
空気が一段と澄んできて星空がきれいな季節になってきました。
星空の撮影にチャレンジしたい方におすすめです。
コメントフォーム